雑誌『ランガージュ』
Langage: Magazine of Teaching KOKUGO and the Surrounding Culture
『ランガージュ4』投稿募集中!
コモンズ・ランガージュの発行する『ランガージュ』は、国語教育についての語らいの場として、編集委員会が企画する特集論文から、会員の研究論文、実践報告、エッセイや創作にいたるまで、広く掲載しています。ぜひともみなさまのご投稿をお待ちしております(※1)。

- 投稿パターンAの場合、準備投稿の締切は、2025年11月28日(金)です。
- 投稿パターンA・Bともに、本投稿の締切は、2026年1月30日(金)です。
- 投稿区分は、「研究論文」「実践報告」「エッセイ」「創作(※2)」の4つです。
- どの投稿区分の原稿でも、準備投稿は可能です。
- 判型は、A5判です。
- 段組みは、縦2段組み(各段27文字21行)です。
- その他の執筆要領については、原稿様式にてご確認ください。
- 下のボタンから様式をダウンロードして原稿を作成し、専用のフォームよりご投稿ください。
- 準備投稿も本投稿も、同じ投稿フォームをお使いください。11月末日までの投稿はすべて準備投稿とみなし、編集委員会からのコメントをお返しします。
※1 本投稿された原稿については、編集委員会にて掲載の可否を審議します。内容によっては掲載不可となる場合もあること、ご承知おきください。
※2 創作をご投稿の場合は、下の応募フォームからご投稿ください。
創作原稿募集中!!
コモンズ・ランガージュが刊行する雑誌『ランガージュ』は、国語科の先生、国語科の研究者の人たちが読む雑誌です。この雑誌に、あなたの作品を掲載しませんか?小説でも詩でも、短歌でも俳句でも、言葉で書かれた作品なら何でもOK。もしかしたらあなたの作品が、どこかの教室で読まれるかも!?

応募期間
2026年1月30日(金)
応募条件
応募作品は、自作未発表のものに限ります。
応募作品は、基本的に返却いたしません。
応募後
応募された作品は、『ランガージュ』編集委員会にて掲載の可否を決定します。結果はメールにて通知します。
応募方法
下の応募フォームから、必要事項を記入し、Word等で作成した電子ファイルをアップロードしてください。原稿様式は自由です。
諸注意
- 応募フォームへの記入漏れがある場合、受付できません。
- フォームに記入いただいた氏名、住所等の個人情報は、応募者への確認連絡、および掲作品の発送にのみ利用いたします。第三者に提供することはありません。
- 応募作品の版権は、コモンズ・ランガージュに帰属します。





